【2024最新】下北沢駅周辺のコインロッカーや手荷物預かり所まとめ

京王井の頭線と小田急線が通る街「下北沢」は古着好きや音楽好き、演劇好きが集まる若者文化の発信地です。

今回は買い物中やイベントの前に大きな荷物を預けたいというときのために、下北沢駅の周辺にあるコインロッカーをご紹介します。

余計な荷物はコインロッカーに預けて手ぶらで下北沢を楽しみましょう。

サイズと収納できる物の目安

  • 小:40L程度のバッグ
  • 中:キャリーバッグ1つ・PC用バッグ
  • 大:大きいキャリーバッグ1つ・スーツケース

小田急下北沢駅改札内のコインロッカー

小田急線下北沢駅の改札内に横浜銀行ATMの近くにコインロッカーがあります。

鍵式のコインロッカーで支払い方法は現金のみ。SuicaやPASMOといった交通系電子マネーは使用できませんので、事前に小銭を用意しておきましょう。

コインロッカーのサイズと料金

  • 小400円「340×350×570(mm)」×25個
  • 大700円「860×350×575(mm)」×6個

アクセス

基本情報

  • 利用時間:4:55〜1:03(小田急線の始発から終電まで)
  • 住所:東京都世田谷区北沢2−24−2
  • アクセス:小田急線下北沢駅構内
  • 支払い方法:現金のみ

京王線下北沢駅中央改札口のコインロッカー

京王線の中央口の中側、京王線中央口改札と小田急線中央口改札との間にあるコインロッカーです。SuicaやPASMOといった交通系電子マネー、現金に対応しています。

コインロッカーのサイズと料金

  • 小400円「420×350×570(mm)」×41個
  • 中500円「570×350×570(mm)」×5個
  • 大700円「860×350×575(mm)」×5個

アクセス

基本情報

  • 利用時間:4:49〜0:51(京王線の始発から終電まで)
  • 住所:東京都世田谷区北沢2−24−2
  • アクセス:京王線下北沢駅構内
  • 支払い方法:現金、交通系電子マネー

京王線下北沢駅西口改札のコインロッカー

京王線下北沢駅西口の改札を出て右側突き当りにコインロッカーが設置されています。切符売り場とは反対方向の西口出口付近で、隣にはAEDがあります。鍵式のコインロッカーで、支払い方法は現金のみです。

コインロッカーのサイズと料金

  • 小300円「340×350×570(mm)」×15個

アクセス

基本情報

  • 利用時間:4:49〜0:51(京王線の始発から終電まで)
  • 住所:東京都世田谷区北沢2-26
  • アクセス:京王線下北沢駅構内
  • 支払い方法:現金のみ

TAROビル1階「セブンイレブン」隣のコインロッカー

南口にあるTAROビル1階「セブンイレブン下北沢駅南口店」の隣にコインロッカーがあります。下北沢駅周辺では一番数の多く、スーツケースサイズもあります。

駅に近く、24時間いつでも使えるのでとても利用しやすいコインロッカーです。深夜0時を過ぎると課金されますので、深夜に取り出しや預け入れする際にはご注意ください。

支払い方法は現金のみですが、近くに両替機がありますので小銭を事前に用意する必要がありません。

コインロッカーのサイズと料金

  • 小300円「420×350×570(mm)」×134個
  • 中500円「570×350×570(mm)」×27個
  • 大700円「860×350×570(mm)」×6個

アクセス

基本情報

  • 利用時間:24時間
  • 料金加算時間:午前0時
  • 住所:東京都世田谷区北沢2-11-8
  • アクセス:下北沢駅から徒歩2分
  • 支払い方法:現金のみ

    まとめ

    下北沢駅とその周辺にあるコインロッカーをご紹介しました。駅構内には各出口付近にコインロッカーが設置されていて、荷物を気軽に預けることが出来ます。

    利用時間は始発から終電までとなっていますので深夜や早朝に荷物を取り出したいという場合は、駅近くのTAROビルにある24時間営業のコインロッカーを利用しましょう。

     

     

    純一瀬川

    関連記事