誕生日やクリスマス、一年の中でケーキを買おうかなと思う時がいくつかあるかと思います。特別な日だからこそケーキもいつもと違ったようなものを…と考えても、どこのお店のケーキを買えばいいのか悩んだりしませんか?
今回は予約もできて受け取りがしやすい、祐天寺駅近くのケーキ店をご紹介します。参考にしていただいて、おしゃれなケーキやかわいいケーキの中から、その日にぴったりなケーキを見つけてください!
※各掲載店舗の情報は2018年12月時点の記事です。
1.パティスリー・スリール
祐天寺駅から徒歩7分、駅から近く住宅街にある「パティスリー・スリール」
シェフが生み出すケーキはフランスでの修行や、名だたる有名店や世界大会の経験で極め抜いた技術による、見た目も味もこだわったケーキが多く取り揃えられています。種類も豊富で評判も良く、地元の人々だけでなく、遠方からくるお客様もいるほど愛されているお店です。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 19:00 |
○ | ○ | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※休業日の変動あり
パティスリー・スリールのおすすめポイント
ケーキで「SOURIRE」をお届け
店名に使われている「SOURIRE(スリール)」は、フランス語で微笑みやにっこりを意味していて、お客様がケーキを食べて笑顔になってほしいという思いを込めています。
ぜひ、パティスリー・スリールの美しいケーキ、かわいいケーキで笑顔になれるようなひとときを過ごしてください。
経験豊富なオーナーシェフ
オーナーシェフは、フランスの洋菓子店での修行後、日本で「資生堂パーラー」や二つ星フレンチレストラン「ロオジエ」のシェフパティシエとしての経験をつみました。「マンハッタンナポレオン世界大会」での受賞経験などもあり、パティスリー・スリールのケーキは、シェフのこわだりやセンス、技術がつまったケーキを楽しんでいただけます。
パティスリー・スリールのメニュー
シャンティショコラ
上質でなめらかなチョコ生クリ-ムと しっとりスポンジの人気ケーキです。
4号(2~4名様分) 3,180円(税込)
5号(4~6名様分) 4,380円(税込)
6号(6~8名様分) 5,680円(税込)
フリュイ・デコ
上質でなめらかな生クリ-ムとしっとりスポンジの土台に季節のフルーツを彩りよく華やかに飾ります。
4号(2~4名様分) 3,180円(税込)
5号(4~6名様分) 4,380円(税込)
6号(6~8名様分) 5,680円(税込)
マルジョレ-ヌ
引用:EPARKスイーツガイド
パティスリー・スリールの口コミ
フリュイ・デコ
フルーツのデコレーションが繊細で、大人っぽい印象です。中はイチゴとクリームが2層入っていましたが、クリームが甘すぎないので軽く食べられました。4号だったこともありますが、ボリュームはやや小ぶりに感じたのが惜しいところです。駅から少し歩きますが、通りに面しており、オレンジ色が目を引くのでわかりやすいと思います。
マルジョレ-ヌ
初めて食べるケーキでした。見た目はティラミスっぽいのですがナッツとチョコのケーキでした。スポンジがしっとりしていてお酒っぽい感じがして大人向けのケーキだと思いました。かなりしっかりしたケーキなので4等分して1人1個で十分満足出来る美味しいケーキです。ナッツのクリームが甘すぎず美味しくて定期的に食べたくなるお味のケーキでした。
アクセス
名称 | パティスリー・スリール |
---|---|
住所 | 東京都目黒区五本木2-40-8 |
営業時間 | 10:00 ~ 19:00 |
定休日 | 水曜日、休業日(変動あり) |
アクセス | 東急東横線 祐天寺駅 徒歩 7分 東急東横線 学芸大学駅 徒歩 9分 |
駐車場の有無 | 無し |
2.欧風菓子 バンセンヌ
祐天寺駅から徒歩7分、住宅街の一角に「欧風菓子バンセンヌ」はあります。
1982年創業で、昔から地元の方に愛されてきました。リーズナブルなお値段と満足感、保存料を使っていないので大人から子供まで安心して食べてもらうことができ、自慢の生クリームは、後味がすっきりしていてしつこくないと好評す。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00〜21:30 |
○ | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
欧風菓子バンセンヌのおすすめポイント
人気なイチゴのショートケーキ
人気商品は王道の「イチゴのショートケーキ」です。きめ細やかなふわふわのスポンジ生地に、自慢の生クリームといちごをふんだんに使っています。中にもサンドされているので、ショートケーキが好きな方におすすめです。
欧風菓子バンセンヌのメニュー
いちごのショートケーキ
中心部には8個の苺を盛り付け、その周りをホイップでぐる~りと囲んでおります。決め手はクリームの上にまぶされたクラッシュピスタチオ!”紅い”苺と純”白”のクリーム、”緑”に輝くピスタチオのコントラストは、3種3様のハーモニーを奏でております。4人用です。
4号(2~4名様分) 2,376円(税込)
5号(4~6名様分) 3,164円(税込)
6号(6~8名様分) 3,855円(税込)チョコ生デコレーション
チョコの雨が降り注いだかのような表面のコーポデゥ・ショコラがクリームの程よい甘さとマッチングして、どこか懐かしい味わいを醸し出しています。中はガナッシュクリームたっぷりとつまっています。2人用~ですのでちょっとしたパーティーにどうぞ。
4号(2~4名様分) 2,214円(税込)
5号(4~6名様分) 3,034円(税込)
6号(6~8名様分) 3,715円(税込)引用:EPARKスイーツガイド
欧風菓子バンセンヌの口コミ
安心クオリティのケーキ
祐天寺と中目黒の間、桜並木を通りつつ行きました
商店街の昔ながらのケーキ屋さんという風情ですが、メニューは豊富でホールケーキ以外にも焼き菓子やチョコなど選びがいある品揃えです
ケーキはチョコをまぶしてて大人っぽくて素敵、スポンジもふわふわで生クリームは重みがあり、落ち着く味
コストパフォーマンスもよくまた買ってみたいですね
軽くていくらでも食べられちゃう!
前回チョコケーキを注文して好評だったので、今度はショートケーキをお願いしました。こちらはクリームがすごく美味しい!!
二人で食べられるかな?と、ちょっと心配してましたが、クリームもスポンジも程よい甘さと軽さで、いくらでも食べられちゃいそうでした。
イチゴも5つ、クリームの上には刻んだピスタチオが乗っていて、良いアクセントにもなってます。
見た目もお味もオーソドックスなもので、とてもホッとできる味でした。また買いたいです。
アクセス
まとめ
今回は祐天寺駅から近いケーキ店をご紹介しました。
各店こだわりが詰まった、評判の高いお店なので、バースデーケーキやクリスマスケーキ、手土産にもおすすめです。
おしゃれなケーキ、かわいいケーキ、食べやすい味わいのケーキなど、いろいろ取りそろえていますので、特別な日にふさわしいケーキをチョイスしてくださいね。
今回ご紹介した店舗一覧です。
1.パティスリー・スリール
フランスでの修行や有名店で磨いた技術がつまった、こだわりのケーキのあるお店です。
2.欧風菓子バンセンヌ
後味すっきりな生クリームが自慢で、保存料未使用のケーキを提供しているお店です。
やさしくていねいに重ねられたヘーゼルナッツクリーム、チョコクリーム、生クリーム、アーモンド風味のスポンジ。何層にも重ねたからこそ味わえる絶妙なバランスと素材の香りをお楽しみ下さい。
5号(4~6名様分) 3,480円(税込)
6号(6~8名様分) 4,500円(税込)